Notes
![]() ![]() Notes - notes.io |
【ER正社員】Java、API設計対応可 / 常駐可 / 9月〜
-------------------------------------------------------------
【氏名】OH(男性)
【年齢】26歳
【所属】弊社正社員
【最寄】竹ノ塚
【スキルシート】https://xgf.nu/ZymdR
【稼働】即日~
【単価】55~60万円(+振込手数料)
【使用言語・ツール】 Java、Python、JavaScript、Spring、Vue.js、Docker、GCP等
【実績】
・勤怠管理システム開発
・自社CDP製品の開発
・日次実行用マスタデータ反映プログラムの製造
・クレジットカード系バックエンドの保守系追加開発
【アピールポイント】
・詳細設計、製造・構築、保守運用: 様々なプロジェクトで詳細設計から製造・構築、保守運用まで幅広く担当しております。
・要件定義から担当するプロジェクトも経験しており、システム開発の上流工程にも精通しています。
・地頭がよく、ゼロベースで物事を考えることができるエンジニアです。
・スクラム開発も経験しており、アジャイルな開発手法に対応できる柔軟さがあります。
【備考】月1または2回帰社日あり、そのため稼働時間は調整します。
案件情報------------------------------------------------------------
【案件名】官公庁系システム更改
【業務内容】
求人・求職システムのアプリ更改案件。
顧客要件に則り、新規機能追加・既存機能改修を行う。
またクラウド上でアプリが動作するため、多少のクラウド系知識が活きる場面もあり。
[スケジュール]
2024/08~2024/12:開発・テスト
2025/01~2025/06:結合テスト
【必要スキル】
・Webアプリケーション開発
・Java、JavaScript、Html、CSS
【尚可スキル】
・詳細設計
・クラウド(Azure)
【募集人数】1名
【希望単金】~600千円
【精算】140~200
【期間】2024/9月(契約手続き上、途中参画予定)~2024/12(2025年度一杯まで継続する可能性あり)
【作業場所】大塚(ほぼ現場常駐)
【面談回数】1回
【契約形態】準委任
【商流制限】貴社正社員・契約社員まで
【備考】
弊社メンバーが現在5名参画
案件情報ここまで------------------------------------------------------------
2024年8月26日(月) 11:47 緒方博哉 <[email protected]>:
>
> 山本さん
>
> お疲れ様です。緒方です。
>
> OHさんとKHさん面談させてもらえますか。
>
> >二階堂さん
> 太田さんの代替要員です。
> 二階堂さんにて使えるかどうか見てもらえますか。
>
> 2024年8月26日(月) 11:38 堀田史朗 <[email protected]>:
>>
>> 即日Java要員
>> 山本さんから2名情報を頂きました
>>
>> *******************************************************
>> アールアイ・ソフトウェア株式会社
>> ビジネスグループ 営業部
>> 堀田 史朗
>> 〒161-0033
>> 東京都新宿区下落合2-3-18 SKビル7F
>> Tel:03-5988-7722 Fax:03-5988-7864
>> Mobile:080-7527-9807
>> Mail:[email protected]
>> *******************************************************
>>
>>
>> ---------- Forwarded message ---------
>> From: 山本淑史 <[email protected]>
>> Date: 2024年8月26日(月) 11:34
>> Subject: Re: 【ヘルプ】山パン・ハロワ代替要員集め
>> To: 堀田史朗 <[email protected]>
>>
>>
>> 堀田様
>>
>> おつかれさまです。山本です。
>> 取り急ぎ、要員情報送らせて頂きます。
>>
>> 案件:ハロワ(条件:BP社員、大塚、常駐、~60万円)
>> 2名ともエバーライズから23日(金)受信の要員情報です。
>>
>>
>> 【ER正社員】Java、API設計対応可 / 常駐可 / 9月〜
>> -------------------------------------------------------------
>> 【氏名】OH(男性)
>> 【年齢】26歳
>> 【所属】弊社正社員
>> 【最寄】竹ノ塚
>>
>> 【スキルシート】https://xgf.nu/ZymdR
>> 【稼働】即日~
>> 【単価】55~60万円(+振込手数料)
>> 【使用言語・ツール】 Java、Python、JavaScript、Spring、Vue.js、Docker、GCP等
>> 【実績】
>> ・勤怠管理システム開発
>> ・自社CDP製品の開発
>> ・日次実行用マスタデータ反映プログラムの製造
>> ・クレジットカード系バックエンドの保守系追加開発
>> 【アピールポイント】
>> ・詳細設計、製造・構築、保守運用: 様々なプロジェクトで詳細設計から製造・構築、保守運用まで幅広く担当しております。
>> ・要件定義から担当するプロジェクトも経験しており、システム開発の上流工程にも精通しています。
>> ・地頭がよく、ゼロベースで物事を考えることができるエンジニアです。
>> ・スクラム開発も経験しており、アジャイルな開発手法に対応できる柔軟さがあります。
>> 【備考】月1または2回帰社日あり、そのため稼働時間は調整します。
>>
>> --------------------------------------------------------------
>> 【ER正社員】Java(Spring)、Javascript、Vue.js、設計〜対応可 / 即日〜
>> ---------------------------------
>> 【氏名】KH(男性)
>> 【年齢】24歳
>> 【所属】弊社正社員
>> 【最寄】千歳烏山
>> 【スキルシート】https://xgf.nu/Z87o0
>> 【稼働】即日~
>> 【単価】55万円程度(+振込手数料)
>> 【使用言語・ツール】: Java、Python、JavaScript、Spring、Vue.js、Docker、GCP等
>> 【実績】
>> ・アクセス解析レポートの新規作成
>> ・勤怠管理システム開発
>> 【アピールポイント】
>> ・BigQueryやGCS、Dockerを使用した開発経験があり、
>> クラウドベースのデータ処理やアプリケーション開発に対応可能なエンジニアです。
>> ・要件定義から担当するプロジェクトも経験しており、
>> システム開発の上流工程にも精通しています。
>> ・MyBatisを用いてDBを扱うメソッドの自動化や、
>> openAPIを用いた機能作成の自動化など、効率的な開発手法を実践してきております。
>> ・スクラム開発も経験しており、アジャイルな開発手法に対応できる柔軟さがあります。
>> 【備考】月1または2回帰社日あり、そのため稼働時間は調整します。
>> ---------------------------------
>>
>>
>>
>> 2024年8月26日(月) 11:13 堀田史朗 <[email protected]>:
>> >
>> > 山本さん
>> > ご協力をお願いします。
>> >
>> > >・山パン:漆山(Java5年生くらい)・・・10月入れ替え
>> > >・ハロワ:太田(Java2年生くらい)・・・下手したら9月から入れ替え
>> >
>> > *******************************************************
>> > アールアイ・ソフトウェア株式会社
>> > ビジネスグループ 営業部
>> > 堀田 史朗
>> > 〒161-0033
>> > 東京都新宿区下落合2-3-18 SKビル7F
>> > Tel:03-5988-7722 Fax:03-5988-7864
>> > Mobile:080-7527-9807
>> > Mail:[email protected]
>> > *******************************************************
>> >
>> >
>> > ---------- Forwarded message ---------
>> > From: 緒方博哉 <[email protected]>
>> > Date: 2024年8月26日(月) 10:55
>> > Subject: 【ヘルプ】山パン・ハロワ代替要員集め
>> > To: 堀田史朗 <[email protected]>, 浅野豊 <[email protected]>
>> > Cc: 清水優樹 <[email protected]>
>> >
>> >
>> > 各位
>> >
>> > お疲れ様です。緒方です。
>> >
>> > 山パンとハロワのJava技術者の代替を至急探しています。
>> > リヴェルからも人出してもらってますが、
>> > 急ぐため他でも探したいです。
>> > すみませんが協力お願いします。
>> >
>> > ・山パン:漆山(Java5年生くらい)・・・10月入れ替え
>> > ・ハロワ:太田(Java2年生くらい)・・・下手したら9月から入れ替え
>> >
>> > --
>> > アールアイ・ソフトウェア株式会社 システム1部3課 緒方博哉
>> > 〒161-0033 東京都新宿区下落合2-3-18 SKビル7階
>> > TEL:03- 5988 - 7722
>> >
>
>
>
> --
> アールアイ・ソフトウェア株式会社 システム1部3課 緒方博哉
> 〒161-0033 東京都新宿区下落合2-3-18 SKビル7階
> TEL:03- 5988 - 7722
>
![]() |
Notes is a web-based application for online taking notes. You can take your notes and share with others people. If you like taking long notes, notes.io is designed for you. To date, over 8,000,000,000+ notes created and continuing...
With notes.io;
- * You can take a note from anywhere and any device with internet connection.
- * You can share the notes in social platforms (YouTube, Facebook, Twitter, instagram etc.).
- * You can quickly share your contents without website, blog and e-mail.
- * You don't need to create any Account to share a note. As you wish you can use quick, easy and best shortened notes with sms, websites, e-mail, or messaging services (WhatsApp, iMessage, Telegram, Signal).
- * Notes.io has fabulous infrastructure design for a short link and allows you to share the note as an easy and understandable link.
Fast: Notes.io is built for speed and performance. You can take a notes quickly and browse your archive.
Easy: Notes.io doesn’t require installation. Just write and share note!
Short: Notes.io’s url just 8 character. You’ll get shorten link of your note when you want to share. (Ex: notes.io/q )
Free: Notes.io works for 14 years and has been free since the day it was started.
You immediately create your first note and start sharing with the ones you wish. If you want to contact us, you can use the following communication channels;
Email: [email protected]
Twitter: http://twitter.com/notesio
Instagram: http://instagram.com/notes.io
Facebook: http://facebook.com/notesio
Regards;
Notes.io Team